30代未経験から3Dモデラー就職を目指す!ー客観的に考えてみたー

30代未経験から3Dモデラーになるには?

 

こんにちは、ワタリビト(@wataribito)です。

「30代未経験から3Dモデラ―を目指しているけどはたして可能なのか?」と躊躇したり不安に思っている人は多いはず。

私自身も30代でCG系の学校に行ったこともなく、学歴もなく若くもない「無い無い」な人なのですが、そんな人が3Dモデラ―として就職を目指すというのはどういうことなのか?

今回は客観的に考察してみたいと思います。

 

読みたい場所へジャンプ

まずは結論について

 

結論としては「可能」ですね。

最近、3DCG関係でお仕事されている方や企業の採用担当さんにお話を聞く機会があったのですが、そこで聞けた話では

「使用ツールはなんでもいい」「学歴は重要じゃない」「絵づくりできることが重要」「採用条件はあんまり気にせずガンガン応募する」「年齢はあまり気にしたことない」

など、勇気をもらえるお話でした。

 

ただし、30代未経験で3Dモデラーとして就職するためには乗り越えなけらばならない壁がたくさんあります。

順番に描いていきたいと思います。

 

前書き 本記事の定義について

 

今回は以下の定義に当てはまる人を想定して考察しています。

 

想定する人物像

・年齢が30代以降

・CGや美術の専門、大学を出ていない

・3DCGのレベルは初心者~初中級

 

自分の現状から考察しているので、これらの定義に当てはまらない人には聞き流してください?

 

学歴について

 

求人を見ると応募条件の中に「4年制大学卒業」「美術系の専門学校卒業」といった条件が多々あります。

「3Dモデラ―として就職するにはやはり学歴が必要なのか…でも今から通学するのは無理(キツイ)だなあ…」

こんな風に出鼻をくじかれる人も多いと思いますが、実際のところは学歴ってあんまり関係ないようです。

 

なぜなら3DCG業界は実力主義だから。

実力があれば学歴は気にしない、学歴は二の次という企業が多いそうです。

CG系の学校を出ていても、名のある学校を卒業しても、自分の実力がないと雇ってもらえないのはどの業種でも当然ですよね。

 

年齢について

 

これもなかなかネックな部分ですよね?

求人をみると年齢のことはあまり書かれていませんが、未経験なら若い人のほうが有利なのは間違いないです。

企業としては「若い人のほうが長く会社にいてくれそう」「育て甲斐がある」

一方で、30代以降は「上司が自分より若いので教育しずらい」「即戦力になってほしい」

などの思惑があるようです。

 

どの業種でも同じですが、若い人のほうが有利です。

 

実務経験について

 

これもよく求められる条件の1つです。

この実務というのがいくつかの意味があります。

 

実務経験とは

・企業でのチーム制作

・クライドワークスなどでの個人製作

・Boothやココナラ、個人HPからの制作依頼

 

上記はそれぞれお金のやり取りが発生する案件ですが、制作の過程や環境が全く違いますよね。

このあたりも企業がもとめる実務経験に合致しているかどうかですが、個人的にはすべて実務経験であると考えています。

 

使用ツールについて

 

業界でよく使われるのはMaya、Cinema4D、Sunbstance各種、3dsmax、Houdini、Unity、Unreal Engineなどなど…数えきれないほどあります?

そして、就職の際に経験を求められるのが特にMaya、Substance各種が多い印象です。

最初にも書きましたが、ちゃんと作品をつくれる・絵づくりできるならツールの使い方は入社後に教えるという企業さんも多いようです。

 

ただし、30代以降だと即戦力になる人が求められるので、よく使われるツールはある程度理解しておいたほうがよさそうです。

最近は入社試験に指定されたツールを使って課題制作をさせる企業もあるとのこと。

 

志望する企業の求人内容をよく見て、企業が主に使うツールの操作は把握したほうが良い場合もあります。

 

応募条件に付いて

 

今まで書いてきたことが応募条件の一部なんですが、それらに当てはまっていなくてもまずは応募してみることが大事だと思います。

採用担当さんに聞いた話だと、学歴や年齢よりちゃんと作品を作れる・絵づくりできる人のほうが大事だそうで、そういった方から採用しているとのことでした。

つまり、行動しなければ始まらない!!これに尽きますね?

 

企業によっては送ったポートフォリオに対してコメントをくれる場合もあるみたいです。

大きな企業だと応募の数も相当なはずなので期待できないかもしれませんが、中小企業だとアドバイスをもらえる可能性があります。

一線で活躍している人たちからアドバイスをもらえるというのはめちゃくちゃラッキーなことなので、どんなにボロクソなコメントでもちゃんと受け止めたいですね。

毎日忙しい中で義務でもいないのにわざわざ時間を割いてくれるというのはそれだけでありがたいことです?

 

就職するのに絶対に必要なもの

 

最後に就職するのに絶対に必要なものをいくつか紹介します。

 

絶対に必要なもの

・実力

・ポートフォリオ

・好奇心と向上心

 

実力はあたりまえですよね。

特に30代以降だと企業は即戦力になる人材を求めています。

アニメ寄りなのか実写寄りなのか、どんなツールを使っているのか、企業理念などを志望する会社のHPで制作傾向を見て把握し、自分もそれに沿ったものづくりをできるようにしましょう。

 

ポートフォリオも言わずもがな必須です。

ポートフォリオはこれまで培った実力をたった数ページにまとめた集大成で、いわば名刺のようなものでもあります。

どんなものが得意で、どれくらいのレベルで何がつくれるか、制作したものに込めた意味やストーリーなどをたった数ページにまとめるのですから、みんな丹精込めてつくりますよね。

 

好奇心と向上心が強い人は進化の速度が速い3DCG業界ではもっとも求められる人材かもしれません。

新しい技術や知識にアンテナを張り、それらを試してモノにする意欲も大事ですね。

 

ここまで30代未経験から3Dもデラーになるには?というテーマに自分を重ねて客観的に考察してみましたが、こんな自分でも確実に言えることは「あれこれ考える前にまずは実力をつけること」これに尽きます。

そして、恐れずに応募してみること。

まずは行動することが何よりの近道になると考えて一緒に精進しましょう~?

30代未経験から3Dモデラーになるには?

少しでもおもしろいと思ったらシェアお願いします?