スマホでプログラミングを勉強する方法ーProgate・ドットインストール編ー

 

明けましておめでとうございます、ワタリビト(@wataribito)です。

最近は出先やパソコンがないときはスマホでプログラミングの勉強をしています。

プログラミングの勉強といえばProgateやドットインストールが有名ですが、実は工夫次第でパソコンがなくてもスマホで快適に勉強できるんですよね。

今回はその方法を紹介したいと思います?

*私の作業環境=ブラウザはchrome、機種はGalaxy A7です

 

読みたい場所へジャンプ

「スマホでプログラミングの勉強」は向いてない理由

 

いきなりテーマと逆のことを書いてますが、本来はプログラミングはPCでやるのが前提なのでスマホではうまく画面が表示されなかったり、そもそも動作しないこともあります。

 

では、「どうすればProgateとドットインストールでスマホで快適にプログラミングの勉強ができるのか?」という悩みを私の実体験をもとに紹介します。

 

スマホでサイトを開くとうまく表示されない

 

Progateとドットインストール、この2つはパソコンで操作するのが前提なので、スマホで開くとレイアウトが崩れたり動作しません。

 

Progateは「パソコンで開いてください」とメッセージが表示されて学習コースに進めなかったり、ドットインストールはコードを書くエディタが表示されません。

 

ドットインストール Progate

 

Progateについてはコチラもどうぞ

Progate アイキャッチ

未経験からプログラミングを始めるならProgateが最適だった

06/04/2018

 

スマホだとキー入力がしづらい

 

スマホだとフリック入力を使っている人も多いと思いますが、パソコンのキー配列と違うのでやりづらいですよね。

設定でパソコンと同じキー配列(QWERTY)にしても、画面が小さいので入力ミスが起こりやすくイライラしたりもします?

 

スマホで快適にプログラミング学習する方法

 

それでもスマホでプログラミングを勉強したい…ではどうすればいいのか?

実は快適にスマホでプログラミングの勉強をするには少し準備が必要です。

 

キーボードを用意しよう!

 

一番大事なのはなんと言ってもキーボード。

それもBluetooth接続ができてトラックパッド付きで折り畳み式がおススメです。

実際にトラックパッドありとなしのキーボードを使ってみましたが、ありのほうが断然ラクでした。

なぜなら、カーソルの移動やスクロールなどのマウス操作がスマホ画面を触らなくてもできるからです。

 

キーボード入力をしながらスマホ画面を触るのって、せっかくキーボード使ってるのに意味ないなあ…と感じてけっこう面倒なんですよねえ?

ちょっとした出費になりますがiPadなどのタブレットにも使えるし、見返りのほうが大きいはずなので自己投資として買っても損はないと思いますよ。

 

ちなみに、私が使っているのはこれです。

スマホを立てるスタンドも付属してます?

Bluetoothキーボード

Amazonで買えますよ~(アフィリエイトではないです)

 

スマホの準備をしよう!

 

スマホでも少し準備が必要になります。

必要な準備

・PC版サイトに切り替える

・スマホスタンドを用意する

・横画面で表示できるようにする

・キーボードをBluetoothでペアリングする

 

こんなかんじでスマホは簡単な設定だけで大丈夫です。

*PC版サイトに切り替えるには、右上の丸が縦に三つ並んだところをタップ→PC版サイトをタップ

 

実際の作業環境はこんな感じです

 

キーボードとスマホの準備をするとこんな感じで勉強できます。

Bluetooth接続なのでケーブルいらずでコンパクトなのと、付属のスタンドでスマホを固定できるのですっきりミニマルです。

スマホでプログラミング

 

実際に画面のレイアウトやコードを入力している感覚がパソコンと同じなので、ストレスなく続けられてます。

 

折り畳んで持ち運びできて軽いのも大きなポイントですね?

パソコンより場所をとらないので、カフェとかの一人用のテーブルでコーヒーを飲みながらでも余裕なのがまた快適なんですよ~!

 

不具合・注意すること

 

紹介した方法ですが、パソコンと全く同じようにできるわけではないので注意点もありますが、大抵はショートカット操作で解決できてます。

そのほかでちょっと気になる点が以下の通り。

 

不便なところ

・スクロールの感度が敏感かも?

・トラックパッドでピンチ操作ができない

・画面が小さくて文字が見ずらい

・キーの配列やピッチ、大きさが違う

・一部のキー操作ができない・パソコンと違う

・Progateだと強制的に画面がズームする

 

対処法はこれ

 

「スクロールの感度が敏感かも?」

二本指で四方にサッと素早くスクロールすると前の画面に戻ってしまいます。

ページを上下にスクロールしたい場合はゆっくりめに指を動かせば大丈夫です。

 

「トラックパッドでピンチ操作ができない」

ピンチ操作ができないのは残念ポイントなんですが、私のGalaxy A7では一応アシスタント機能をオンにすればでズームできましたが、これは機種によるかもしれません。

 

「画面が小さくて文字が見ずらい」

「キーの配列やピッチ、大きさが違う」

「一部のキー操作ができない・パソコンと違う」

この辺りはさすがに仕方ないなあという感じです。

Webページで表示される文字の大きさはスマホの設定で変えられますが、Progateやドットインストールなどエディタの文字の大きさは変えられないか、一画面にすべて収まらずスクロールする必要が出てきます。

ショートカット操作はWindowsと同じなんですが、すべてがスマホのブラウザでできるわけではないけどプログラミングの勉強でいえば不便なことはありませんでした。

 

「Progateだと強制的に画面がズームする」

これはキーボードでピンチ操作ができないのでスマホ画面を触って調整しなければならずけっこう面倒だったんですが、実はWin+Tabキーで拡大率をリセットできるのを知ったので解決?

ちなみに強制ズームされるとこんな感じになります?

矯正ズーム

 

Win+Tabキーで拡大率をリセットすると等倍表示に戻ります(アドレスバーがちょっと邪魔?)

等倍表示

 

プログラミングの勉強は続けられることが第一!

 

Progateはスマホアプリもあるんですが、アプリのほうはいくつかの選択肢から答えを選ぶ方式で、コードを打ち込まないんですよね。

これだと勉強してる感じがしないというか、体で覚えられてないな~という感じががして「スマホでプログラミング勉強」のやり方を模索してました。

 

スマホでプログラミングを勉強するのに利点・欠点それぞれありますが、パソコンがなくてもパソコンと同じように勉強できるのは大きなメリットですよね。

 

私もそうなんですが、プログラミングの勉強が続かない人は続けられる工夫が必要。

その1つとして持ち運びできるキーボードを買ったり、スマホで勉強するという方法もいいですね?

少しでもおもしろいと思ったらシェアお願いします?