3DCGにまつわる出来事まとめ! 2024年アドベントカレンダー

 

こんにちは、ワタリビト(@wataribito)です。

前年のアドベントカレンダー用に記事を書いてからあっという間に1年が経ちました😅

前回の記事では3Dデザイナーとして独立した話を書きましたが、今回は独立してからの3DCGにまつわるできごとを書きました。

お仕事の話が主ですが、この記事を読んだ方のなにかしらのヒントやアイディアになれば幸いです。

 

読みたい場所へジャンプ

3Dデザイナーとしてのお仕事

 

まずはお仕事について。

1年間のご依頼の種類と内容はこんな感じです。

・キャラクターモデリング 3頭身~8頭身 セルルック~フォトリアル

・ゲーム用キャラクターモデリング セルルック

・ゲーム用背景モデリング 建物、植物

・背景イラスト 3Dモデルをアタリにしてレタッチ

・動画作成 3Dアニメーション

 

制作内容は多種多様だった

 

3DCGと一口に言ってもお仕事内容は様々でした。

人型やマスコットのキャラクターモデリング、ゲームの背景イラスト、ゲームの背景アセット、ゲームの主人公キャラモデリング、3Dモデルをアニメーションさせて動画制作…etc

と、いろいろなお仕事をさせてもらいました。

すべてが完璧に理解しているわけじゃなく、6割くらい理解していて残りは調べながらこなしています。

大変なこともありましたが、おかげさまでレベルアップを実感しています😊

 

フリーランスとしてのお仕事の取り方

 

お仕事はクラウドソージングと求人サイトを中心に在宅でできるお仕事を探しました。

どちらも依頼内容の6割くらいできそうなら残りを調べながら進めることにして応募していました。

 

クラウドソージングでお仕事を探す

 

クラウドソージングには3DCGの案件は少ないため、どんどん応募したほうが良いです!

1つの案件に対して数名~数十名の応募があるため、選ばれるためにはいわずもがな提案文とポートフォリオが超大事です。

ポートフォリオはなるべく募集内容に沿ったものをいくつか選べるとGood。

 

募集内容にツールの使用経験など相手が聞きたいことが書かれている場合があるので、内容をしっかり読んで求められている返答をもれなく記入しました。

 

返信の速度にも気を付けていました。

なるべく即レス!手が離せないときはその旨といつ頃に詳細な返信をするかを記入して取り急ぎの返信をしていました。

 

求人サイトでお仕事を探す

 

求人サイトでは在宅でできることを必須条件で探していました。

私が使っている求人サイトは3DCGの案件が少ないので、見逃さないように3DCG案件がでたらメールでリマインドする設定をしています。

そのおかげで企業様との契約にこぎつけました!

 

独立から1年後のいま

 

コツコツやっていたことが実を結んで(?)声をかけてもらったり、ポートフォリオを見てもらえることが増えました。

お仕事も1件でこれまでの会社員時代の月給を超えるお仕事を契約したり、継続で依頼してくださる個人様・企業様もいらっしゃいます。

といってもまだまだフリーランスとして駆け出しなので、達成したい目標も新たにやりたいこともたくさんあります。

 

2025年はやりたいことを実現できるようにお仕事の幅を広げる・単価を上げる・スキルアップを頑張っていきたいです。

それと、3DCGをやっている人とのリアルなつながりを増やしたいですね。

なるべくイベントなどに参加して名刺交換をしてみたいです😊

 

まとめ

 

3DCGのクラウドソージング、求人サイトでの案件は数が少ない!(個人の所感)

なので、見逃さない・どんどん応募することが大事です。

やる気や情熱だけではお仕事を任せてもらえないので、自分のスキルや実力を示せる作品やポートフォリオづくりは常に意識して更新しています。

それにクライアントとは文章でのやり取りが多いので、丁寧な言葉遣い、簡潔で親切な文章にして良い印象を持ってもらうように気を付けています。

少しづつの積み重ねで芽が出ることを実感したので、2025年はぐんぐんニョキニョキを芽を伸ばすことを目標に頑張っていきます!

少しでもおもしろいと思ったらシェアお願いします?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です